東京に住みたい! 1から教えます!

東京に住む予定の人や東京に住んでみたい!そんな方に僕の主観で東京に住むための情報をお伝えしていきます!

東京で正社員として働く!どんな仕事があるの?

今回は正社員の仕事編として

詳しくお話していこうと思います。

 

正社員としても種類は多くありますので

もちろん資格があると有利なものから

未経験者でも大丈夫なところとあるので

 

結果としてはなんでもあるのが東京なので

単純にやってみたい仕事や

好きなことを仕事にしてもいいと思います。

 

ただそれだとつまらないので

ここでは仕事上で出会ったいろんな仕事も含め

自分が転職活動をしていた時に見たものまでお話ししていこうと思います。

 

なのでやりたい仕事が特にない人や

資格など特に持っていない人なんかはぜひ参考にしてください。

自分がまさにそんなタイプだったので

 

 

まず1つ目は

販売です

東京はお店も多いです。各主要駅にはさまざまな種類のお店があります

自分の好きなものや好きなことをやっているお店の店員も募集していると思います。

種類も幅広いお店からかなり凝ったもののお店まで様々な場合もあるので

東京に来た際には実際に行ってみるのもいいと思います。

 

事務職

接客系が苦手な人もいると思うので

そんな人は事務系の仕事もおすすめです

簡単な事務系の仕事も調べるといくつかでてきますが、

お給料としてはそこまで高くないのは注意点です

最初は派遣や契約社員から働き始めて正社員として働ける場合もあるので

そこも視野にしてみるといいでしょう。

 

少しざっくりになりますが体力系の仕事もあります。

警備員や清掃の仕事なんかは特にビルやショッピングセンターも多くあるので

警備員の仕事は常に募集されています。

あとは東京は常にどこかで工事をしていますので

そういった仕事も多くあると思います。

 

そして接客業も種類としては豊富です

特に飲食店の数はとんでもなく多いので

そこで働きつついずれは自分でお店を出すのもいいかもしれません。

 

このような形で

東京は仕事があふれています

今はやりたいことがないけど東京に住んでみたい!なんて人は

まずは働きながらやりたいことや今後の人生を探してみるのも

いいと思います。

 

 

 

東京で正社員として働く!どんな仕事がいい?

今回は東京で働くシリーズで

正社員として働ける仕事を考えていきたいと思います。

 

もちろん自分もいろいろ探して今の仕事をしていますので

そんな経験をもとにどんな仕事があってどのくらいの給料なのか

話していきたいと思います。

 

この記事ではまず私の場合を1例として紹介していきます

 

 

 

 

 

私の場合はまず

東京に上京してから改めて仕事を探したので

ひとまずは派遣の登録やハローワークに行き仕事を探しました。

当時はまだ何もわからないままだったのでハローワークの方に相談して

探していきました

 

ですが

特にやりたいこともなかったので

すぐに働ける仕事でとにかく探しました。

 

正直選ばなければ仕事はいっぱいありました

地方だと介護か清掃、コールセンターなんかはお馴染みだと思いますが

東京はいろんな仕事があるので見てみるのもいいと思います。

 

スキルも資格もなかったのでひとまず未経験者歓迎のところで探して

給料もある程度良いところで出てきた中から

適当に選んでまずは面接慣れをしようと思い受けてみようと思い応募してみました。

 

 

 

まず1社選んだのは

業界としては狭いので詳しくは言えませんが簡単に言うと配送の仕事です

幸い免許は持っていたので体が丈夫で運転ができれば何とかなると思ってました

 

そしてまずは1社受けました

 

 

そしたらなんと運よく一発で受かってしまいました、、、、

 

小さい会社で社員も10人もいないような会社でしたが

すぐにでも人手が欲しいとのことであっという間に決まりました

 

後になんで採用されたのか聞いたところ

大卒で若くてやる気があった(当時25歳)

ただそれだけだったみたいです

 

そうそれだけで決まってしまったのです。

 

東京は仕事が多いので人の奪い合いをしているので

若い方はそれだけで強みなのです。

あとはやる気をアピールしていけば

何とかなる場合もあります

 

私の場合は運がよかったのかもしれませんが

実際にこんな人もいると思っていただければと思います。

 

 

次回はもっと具体的な話をしていきますので

お楽しみにしてください。

東京でバイトしながら暮らせるの?どんな仕事があるの?

今回はバイト編として

どんなバイトがあるのかを記事にしていきます

 

特に東京はバイトの種類が多いです

最近だとUberEats 等もあり 

さらに幅は増えたと思います。

 

そんな人のためにいくつか簡単にできるものをまとめましたので

ご紹介していきます。

 

 

まずは調べるとよく見るのがスーパーのレジや品出しが多いです

今まで高校時代や大学時代で経験がある人もいるのではないかと思います

常にどこかで募集をかけているので住む地域で調べてみるものいいですね

しかし中には1日5時間のみと制限があるケースもあるので注意しましょう

 

時間に縛られたくない人であれば登録制の仕事もおすすめです

仕事の内容はかなり幅が広いですが

単純な仕事から時には力仕事もあるみたいです。

ですが登録してしまえば自分のできるときに働けばいいので

計算しながらできる人のは向いていると思います。

 

あとはコールセンターもよく見かけます

私の知っている人で声優を目指す傍らコールセンターで働いてる方もいました。

 

最近だとUberEatsも流行ってますね

体力に自信のある方だといいと思いますが

それ1本で稼ごうと思うのは危険です

季節によって変動もあります、さらに都心部だと奪い合いも多いので

思ったより稼げない場合もあるので注意が必要です

 

いかかだったでしょうか、最近だとアプリで検索が楽なので

いろんなバイトを探してみるといいですね

 

おすすめは自分が向いてる仕事をするのがいいです

変にできないことをするよりも今までやったことがある仕事だったり

経験を活かせるような仕事を探すことが重要です。

東京ならそんな仕事に出会えると思いますよ

 

東京でバイトしながら暮らせる?時給はいくら?

これからはシリーズ物として
東京でフリーターとして暮らした場合を想定していろいろとお話ししていきます。


その前に
最近よく若い人が東京で夢を叶えるために上京する番組を目にすることがあります。


ですが何も知らずに来てしまって
現実を知って唖然としてしまうなんて
ありがちなパターンがよくあります。


それを見ると自分も東京にきた時はそうだったなと
懐かしく思ってしまいます。

それは悪いことではありませんが
そんな人にぜひこのブログを読んでみていただきたいと改めて感じました。

なので今後の内容もそういった人向けにも書いていければと思います。



さて
題名にもありますが
バイトをしながら東京で暮らせるのか

結果からお伝えすると
東京でフリーターの人は多くいるので
『できないことはない』です。


ですが中には生活水準が高くない人も
多くいるということを忘れてはいけません。

知り合いにもフリーターをしながら夢に向かって頑張っている人もいますが

実際のところ
生活はかなり大変だと言っていました。


なので残念ながら
フリーターで優雅に暮らしながら夢に向かってやりたいことをやる

これをお伝えするのは難しいです。


あくまで最低限の生活をする場合を想定しています。

まずは東京のバイトの平均時給を見ていくと
平均は1324円となります。

求人サイトで調べるとわかると思いますが、かなりの量が出できます。
地方の人から見ると同じ仕事でもこんなに違うのと驚く人も多いでしょう。

それを踏まえて仮で計算してみましょう

例えば1300円の時給で週に5日ほど働いたとします
それで8時間働くと20万8000円になります。

もちろん東京でやりたいことがあってきている人だと
1日8時間の拘束は難しいという人もいると思います。

単純計算だと月に160時間働けばいいので
バイトによっては深夜だと高くなるので隙間時間を考えてそれに合わせて探してみてもいいと思います。


そして東京でバイトを探すといろんな職種が出てきます
事務仕事から警備員、体を使う仕事も含め
種類の多さはさすが東京だなと思いました。


もちろん自分に合った仕事を探すのが一番だと思います
やりたいことと類似した仕事でもいいですね

前の記事でもあるように
月に最低でも手取りで17万くらいあると「普通」の暮らしができる
ですのでまずはそこを考えて探してみるといいと思います。

東京って凄い!!暮らしてみて気づいたこと

今回は小ネタで東京に住んでみて驚いたことや感動したこと、戸惑ってしまったことなど
まとめていきたいと思います。

東京で初めて暮らすというかたはぜひ参考にしてみてください。






まずはなんと言っても人の多さですね。


札幌も繁華街は人が少ないわけではありませんがそれ以上の人の多さでした。



東京に来て最初の1週間は山手線沿線を中心に色んな所に行きましたがどこに行っても人ばかりでずっと驚いてました。



特に1番驚いたのは原宿の竹下通りでした。
あんな狭い通路に 「人がまさに詰まっている」ような状態でしたので、ぜひ面白半分で見に行くことをオススメします。が、
興味本意で中に入らないほうがいいと思います。 出れなくなります、、、


そして驚いたことと言えば

噂では聞いていましたが新宿駅は本当に迷路でした、、



よくネタにされることでも有名ですが
実際に行くと、どこの出口から出ればいいのかわからず迷ってしまい、
尚且つ出た後もどこに向かえばいいのかわからなくなります。



就活や大切な用事で行く時は1時間前行動を心がけましょう。それぐらいないとあそこは危険です、、、
焦ってしまいさらに迷子になるので気をつけましょう。



まだまだ驚いたこともたくさんありますがそれはまたの機会に




続いて感動したことです。


まずは東京という場所にいるということで僕はとても感動しました。

今でもたまに東京で働いているんだなと思うと少し感傷的になる時もあります。

そしてホームシックになることもあります。


ですがそれを思うと初心に帰って当時の気持ちを思い出すことができるので、その度に気持ちを新たに頑張ろうと思えることができます。



続いて感動したことでいうと街の広さです。

札幌など地方に住んでいる人ならわかると思いますが、札幌に住んでいる時に

「今街に買い物に来ている」

というとすすきのや札幌駅周辺などの繁華街のことを含めて「街」と呼ぶ場合がほとんどです。


ですが
それは東京では通用するわけありません


東京は地方の都市がたくさんあるようなイメージに近いと思います。


もちろんその場所によっても個性や雰囲気は違うので行ったことがない場所に行くのは毎回楽しみです。


そしてビルの多さにも驚きました。
仕事の関係で日本橋の付近に通うことがありましたがそこはオフィス街で大きなビルばかりでした。

ドラマで見たような入り口と警備員、受付の人、など
まさにそのままの光景が広がっていてとても感動しました。





最後に戸惑ってしまったことと言えば
まずは電車の乗り換えではないでしょうか

乗り換えるために1回改札を出るのもあればそのままの場合もあったりなど
わからないことだらけでした。

ですが今はそういったスマホのアプリを見れば直ぐにわかるので大丈夫です
むしろそれがなかったら今頃東京に住むのを諦めていたかも知れません。


なので必ずアプリと切符を買うのも券売機だと分かりにくいのでICカードは必須になります。


どうでしたでしょうか?

これはあくまでも東京に来た時に感じたことです。
これが住んでみるとさらに数えきれないくらいの発見があります。
小さなことでも今まで経験したことがないものばかりなので本当に素晴らしい場所だと思います。



今回はここまでですが
まだまだ色んな東京の良さや驚き、楽しいこと辛いことたくさんありますのでこういった情報もたくさん載せていきたいと思います。

東京ってフリーターでも暮らしていけるの?働き方について考える

今回は『お金』と『働く』ことについて
お話ししていこうと思います。





まず東京で暮らすために
月々にかかる生活費、固定費を考えてみたいと思います。



これはあくまでも僕の例です。
家賃 6.5万
光熱費ネット 1万
携帯0.8万



まずこれは固定費です。





ここでみるとやはり家賃は高いですね。
特に広い部屋に住んでるわけでもないです。
そして特に車も持っていないので駐車場もないです。
それでもこのくらいかかります。




でもこれが東京で、さらに23区内に住むということでもあります。






さらにここから食費や雑費などもあるので

手取りで最低でも 『17万』 くらいは必要になるかと思います。




この金額をみてどのように感じましたでしょうか?





もちろんその人の家庭環境や収入にもよって変わってくるとは思います。

ではこれをどのようにして稼げはいいのか、働き方もいろいろとありますので
今回はそこを考えてみたいと思います。






ですがその前に今回は僕の話しをしていきたいと思います。
もし色々と迷っている人はぜひ参考にしてみてください。



f:id:e-llon:20181115004248j:plain




僕は当時25才で東京に上京しました。
友達の家に居候していたのでなるべく早く働き口を見つけないといけないと

当時はかなり焦っていました。
もちろんそこでいろいろと調べました。


最初は正社員で働きたいと思ってましたが、とりあえずはアルバイトか派遣でもいいかなと思って同時進行で探すことにしました。


ちなみに
その時に頭にあったのは
正社員なら23区内で住む
アルバイト、派遣なら23区外で住む
と考えていました。

その時はなんでもいいから働ければいいやと思ってました。





そこでまずは派遣会社の登録をしようと思い人材派遣の人と面談をしました。
そこで今の状況の話しもしつつどんな仕事がいいかや収入の話しなども相談しました。


ですが話していると急にこんなことを言われました。









『派遣なんて考えずに今すぐ正社員一本で探したほうがいい』








まさか派遣の仕事を紹介してもらいにいったら派遣なんてやめとけと言われるとは思いもせず正直驚きました。




その人曰く
東京に住みたいと思って来る人はやはり多いみたいです。
ですが何かやりたいことがあって上京しているのならまだしも
何も考えてないならまずは正社員で探すことを優先して
今一度東京で何がしたいのかをしっかり考えて欲しいと言われました。


フリーターや派遣社員もダメではないけれどもお給料も場合によっては少なくギリギリの生活をしたところで
それが自分の将来のためになるとは思えないとも言われました。





僕はその人と出会わなければまた違った生活をしていたと思います。
そして東京生活をこんなに楽しんでいなかった可能性もあります。
なので言っていただいてとても感謝しております。










けっきょく派遣の仕事もいくつか紹介してもらいましたが、結果的には正社員で探す道を選びました。





なのでここで言いたいことは
できるだけ正社員で働くことを目指して欲しいということです。
僕はそれで救われました。なのでフリーターでもいいやと考えるのではなく
将来に繋がるような仕事をまずは優先で探して欲しいと思っています。

東京で住むならどこがいいの?実際に考えてみる

前回に引き続き東京のどこに住めばいいの問題を解決していきたいと思います。


前回の話しをまとめると

・知人や友人がいる付近に住む
・主要の駅に行ける場所に住む
・主要の路線ではなく別の路線から探す。


簡単にまとめるとこんな感じになります。


では今回はその中でもオススメの地域を探していきたいと思います。


まず東京の路線はかなり多く、未だに乗ったことがない路線も多くあるくらいです。




f:id:e-llon:20181110004937j:plain







f:id:e-llon:20181110011439j:plain



少し見にくいですが2種類の写真があります。
これは2つとも違う路線なんです。

まず東京を走る路線でいうと
・JR
東京メトロ
都営地下鉄

と、まだまだありますがこのようにいくつか種類も違ってきます。



では、下の写真をみていただくと緑の円になっている路線が山手線になります。


なのでこれよりも外側の地域で考えていきます。

ちなみに東京で1人暮らしで人気なのが新宿駅から左に延びているオレンジ色の路線となっております。



f:id:e-llon:20181110012255j:plain



その付近は家賃も少し高めで安いところに住もうと思うと駅から遠くなってしまいます。


ですが駅周辺はお店や飲み屋も多く不自由ない生活ができます。

この辺で探すのも1つの手ですが新宿に行くまでは割と電車が混雑しており朝も満員電車が苦手な方にはあまりオススメしません。




ではどこがいいのか、
僕も全ての地域を知っているわけではありませんので
いくつか行ったことのある場合や知り合いの話しなども含めてお伝えしていこうと思います。



まずは家を探す時は
アプリやネットを使って家を探します。

その際に路線を入力して探すことができます。



オススメの路線もいくつかありますので今回は自分はどのようにして東京に暮らしたいかをイメージしながら考えてみてください。


まず使いたい主要の駅から考えていきます。

例えば池袋を中心にして考えてみます。
そこであげられるのは
有楽町線
西武池袋線
副都心線
東武東上線

があります。

埼玉県と東京を繋いでいるこの路線ですが住宅街が多い場合なので人気の高い地域もあります。


続いて新宿を中心に考えてみます。
あげられるのは
京王線
小田急
大江戸線
西武新宿線

があります。
西武新宿線は終点が新宿駅よりも少し離れた西武新宿駅になるので気をつけなければいけません。


次に渋谷を中心で考えてみたいと思います。
あげられるのは
東急田園都市線
東急東横線

などがあげられますが
正直普段あまり使わないのであくまでも友人が使っている路線でお話ししています。





どうでしょうか?
とは言えたくさんあるので困ってしまうと思いますがぜひ探してみてください。


ちなみに遠くに行きすぎると23区外や埼玉県になってしまうのでマップなども見ながら選んでみてください。